izmdigiの記事一覧

  1. 開園から1か月

    明日から6月。あっという間に開園から1か月経ちました。ハウス内のブルーベリーの摘み取り終了が近づいてきています。摘み取り終わったブルーベリー。爺ヤンがさっぱり剪定しました。ハウス内の摘み取りが終了したら、お次は露地(屋外)。露地のブルーベリー達もどん…

  2. ブラックベリーハウス完成

    園内入ってすぐの所に、ブラックベリーがあります。実が熟し始めたので、雨除けと防鳥対策!ブラックベリーハウスの完成です~!(じゃ~ん!)ほら!熟し始めています^^真っ黒になるまで我慢ですね。ブラックベリー、今年は販売予定です。ブラックベリーファ…

  3. 大田市場さんへ初出荷

    昨年からお世話になっている大田市場さん今年初出荷しました^^小さいサイズ(100g)を60パック!丁寧に包装します。こちらのブルーベリーは都内の高級スーパーさんで販売される予定です。陳列してる状態を去年は見れなかったので、今年は見に行きたいなぁ^^…

  4. 雨の日

    東京は雨です。梅雨が近づいてきました。5月はハウスでの摘み取りになるので、雨を気にせず楽しめます。雨の日のお出かけに最高です^^爺ヤンに遊んでもらう娘。爺ヤンに大感謝です♪明日は営業日!ご来園お待ちして…

  5. 2022年開園しました!

    こんばんは。営業初日無事に終了しました。朝一の爺ヤンと娘3か月突っ走ります^^どうぞよろしくお願い致します。さて、今日の様子をUPしますね。摘み取り説明中の爺ヤン1歳のお子様も上手に摘み取れていました♪ママと一緒で楽しそう♪大粒を沢山摘み取り…

  6. カブトムシ!(幼虫の写真あり)

    畑の一角に落ち葉堆肥があります。ブルーベリーの剪定した葉や野菜の食べられない所、米ぬかも入っています。そんな栄養満点の堆肥の中には、、、カブトムシの幼虫がうじゃうじゃいま~す!(苦手な方ゴメンナサイ!)いつの間にか集まっていました。去年も沢山のカブトムシがいましたよ。…

PAGE TOP